ちょっと変わったブロックタイプのパズルゲームです。
パズルに欠かせない思考力はもちろん、記憶力、反射神経、場合によっては時の運が必要になるでしょう。
● あそびかた...
ルールはいたって簡単!
上下左右からやってくる3色(赤青緑)のブロックをつなげて指定された形に組み上げればOK。
ただし!
同じ色のブロックを隣り合わせに置くと隣接したその色のブロックが消えてしまい1ミスとなる。4ミスするとゲームオーバー。
また、使わないブロックはおじゃまブロックとして、フィールドをどんどん狭くしていきます。
指定される形の中には、わざと3ミスしなければクリアできない面もあるので、よく考えてやりましょう。
でも、余計なミスをおかしたからといって、あきらめてはだめ。
潔く時間切れを待ちましょう。
時間切れとなると、フィールド上の3色のブロックのうち1色のブロックが全て消えてしまいますが、さらに3ミス出来るようになるので、面クリアできる可能性が出てくるかもしれません。
ただ、おじゃまブロックはそのままなので、狭くなったフィールドの中での苦しい状態でプレーを続行しなければならないでしょう。
面は全30面。どの面からでも始められます。 |