プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 画像・映像・音楽 > 音・録音

QVWSS
98NOTE>x486/VEM486>WINnote98/SOUNDnote98をWSSとして使う仮想86ドライバ
■ダウンロードはこちら
 QVWSS ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2008.10.21
動作OS DOS
動作環境 PC-98
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

Qvision 製の WINnote98 / SOUNDnote98 は、98noteおよびその互換機
用の PCM音源 + FM音源 + SCSI-I/F + Windows用アクセラレータ[WINnoteのみ]
という製品です。

この製品の機能はなかなか素晴らしいものなのですが、DOSから使用で
きるのはSCSIとFM音源部のみで、PCM部とアクセラレータ部はWindows上
でないと利用できないという、ちょっと悲しい状態でした。

そこで! このWINnote/SOUNDnote98のPCM音源部を、DOSからも使える
ようにするのがこのドライバです。

PCM音源部に使用されているのは、CanBeやX-MATEに搭載されているWSS
と同じCS4231というチップですが、WSSとは実装されているI/Oポートや
割り込み、DMAの割り当て方法などが異なります。
そこで仮想86モードの保護機能を利用し、DOSからWSSと同じように見
せるようにしよう、というわけです。

これによって、WSSを利用するDOS用のソフトやゲームが、WINnote98や
SOUNDnote98で利用できます。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.