←プレゼントを受け取るには
こちらをクリック
出品をご希望の方へ
値引き交渉お試し
キーワード:
ジャンル:
全てのジャンル
通信・セキュリティ
ゲーム・癒し・占い
ビジネス・パーソナル
学習
画像・映像・音楽
ユーティリティ
文書作成・印刷
趣味・家庭・健康
ハードウェア制御
プログラミング
トップ
>
フリー・シェア
>
学習
>
理科系
有限要素法の自動分割プログラム
■ダウンロードはこちら
有限要素法の自動分割プログラム
更新履歴
最終確認日:2008.10.21
動作OS
Windows98/Windows95/WindowsNT
動作環境
汎用
ソフトの種別
フリーソフト
バージョン
作者
このプログラムは二次元平面上において任意の形状をもつ物体に対して有限要素法(Finite Element Method・・・FEM)で解析するための前処理を行うものです。
対象となる物体の輪郭を入力してやれば、物体を自動的に三角形の要素に分割し、要素番号、節点番号のデータを出力します。
特徴としては節点の密度分布に対応でき、ゆがみの少ないなめらかな三角形データを作ることが出来ます。
16万個程度の節点を生成することが出来ます。
実際に解析するプログラムは別途、用意する必要があります。
->前のページへ戻る
ホーム
|
フリー・シェア
|
ダウンロードソフト(メーカー製品版)
|
ご利用ガイド
|
サイトマップ