◆入力表の特定の列を出力表に出力します。
◆出力表に記入した項目名を入力表の項目名から探し出し、自動的にコピーします。 非常に簡単に操作できます。
(項目名を使用せず、直接列を指定してのコピーも可能です)
◆フィルタを掛け非表示としている行をコピーしません。いろいろな使いかたができます。
◆入力表と別のブックに出力することもできます。
◆値のみコピーか、書式もコピーするか指定できます。
◆追加コピーするか指定できます。
操作
1)メニューの[k_ツール][列コピー]を選択してください。
(ブックを読み込むと、メニューバーが表示されます。
閉じるとメニューバーは消えます)
2)表示されるフォームで下記のように、セルを選択してください。
(1)入力シート中のコピーする項目名のセル範囲(飛び指定可)を選択してください 最終行を判断するセルを始めに選択
(2)出力シート中の項目名のセル範囲 (飛び指定可)を選択してくださいブック内の例1シートを参照してください。
・非表示列はコピー対象になりません
・書式をコピーするかどうかを選択できます
・追加コピーするかどうかを選択できます |