プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > ユーティリティ > ファイル管理

lnd
TVFS仮想ディレクトリに任意のファイルをDOSやWin-OS/2でも利用できるようにリンク
■ダウンロードはこちら
 lnd ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2008.10.21
動作OS OS2
動作環境 IBM-PC
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

TVFS (Toront Virtual File System)の仮想ディレクトリに、任意のファイルをDOSセッションやWin-OS/2でも利用できるようにリンクするREXXスクリプトで、
・仮想ディリクトリ上にリンクされたファイルの名前は、DOS 8.3形式に変換されます。
・元のファイル名がDOS 8.3形式として妥当な場合には、余分な変換は施しません。
・DOSセッションでも、DOS 8.3形式に変換される前のロングネームを確認できます。
・TVRX.DLLを呼び出しているので、処理が高速です。
などの特長を持っています。

類似のプログラムとして、hobbesにsfnというREXXスクリプトが公開されていますが、
・例えば、"a.out"が"a_______.out"に、"foo.c"が"foo_____.c__"に化けてしまう。
・ディレクトリ単位で再起的にリンクを張ろうとするために、リンクしたくないファイルまでリンクされてしまう。
・".cshrc"のように、ファイル名が'.'で始まっているファイルをリンクしようとすると異常終了する。
などの不満があり、新たに書き起こしたのが、lnd.cmdです。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.