プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 通信・セキュリティ > HTML

Smart スライドショー
PowerPointで作成した資料をスピーディー、かつスマートに閲覧できるようにHTML化支援します
■ダウンロードはこちら
 Smart スライドショー ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2008.10.21
動作OS Windows98/Windows95/WindowsNT
動作環境 汎用
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

会社の中で使われる資料に、PowerPointで作成した資料が多くなりました。 多くなり過ぎて、あの資料はどこにあったかなぁ...と思う場面が多くあります。 HTML化(スライドショーに)してあれば、Webブラウザを使って、ちゃちゃっと見ることが出来るので、是非ともHTML化しておきたいものです。

ただ、よく見掛けるのは、PowerPointのHTMLエクスポート機能を使って作成した資料をそのまま掲載しているケースですが、これには閉口しています。私自身はというと、イメージファイルの作成にはこの機能を使っていますが、そのまま掲載ということはやっておらず、いろんな手を加えています。それは何故かというと、そのままでは Smart にはほど遠いからです(詳しくは、制作秘話に)。

誰だって、少し手を加えれば、それなりに Smart なものに加工可能と思うのですが、PowerPointがHTMLエクスポートしたソースを解読するのはさほど容易でありません。自分自身でも、頻繁に機会があるわけでなく(やり方を忘れてしまっている)、その都度やり方が異なったりして、加工時間も馬鹿になりません。

そこでこの際、Smartな加工方法を決める。加工方法が決まれば、後は自動で加工するツールにまかせしまえ! ということです。それをやるのが、Smart スライドショーです。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.