プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 通信・セキュリティ > HTTP

google-cache clip
クリップボードの文字列やURLを「google」で検索&キャッシュ閲覧
■ダウンロードはこちら
 google-cache clip ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2009.05.27
動作OS WindowsXP/WindowsMe/Windows2000/Windows98/Windows95/WindowsNT
動作環境 汎用
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

クリップボードにの文字列を検索エンジン「google」(グーグル)で検索した結果をブラウザで表示します。文字列でなくURLの場合は、googleに保存されている「キャッシュ」を表示します。

「キャッシュ」についてはこちらをご覧下さい。
http://www.google.co.jp/intl/ja/features.html#cached

検索したい言葉をクリップボードにコピーして、このソフトを起動するだけで結果が表示できます。また、最近消滅してしまったページやサーバーが落ちているページを閲覧したい時、URLをコピーしてこのソフトを起動して下さい。

・必要なときに起動して、ブラウザを起動させた後は終了します。
(常駐しないのでリソースを占有しません。)

・タスクトレイなどにショートカットを置くと便利です。

・検索言語を日本語に限定したり、海外サーバーを使って検索することも 可能です。Ver2.00より、設定ツールは本体に統合しました。

・Ver1.40からI'm Feeling Lucky機能がつきました。
検索結果を表示せず、一発で目的のページへたどり着けます。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.