プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 通信・セキュリティ > インターネット

JNETCEX
KA9Q Internet Protocol Package 改良版
■ダウンロードはこちら
 JNETCEX ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2008.10.21
動作OS DOS/Solaris
動作環境 汎用
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

これは、JNET9111 + JNETFOC.13 + JNETCEXです。

基本的には、JNET911に、FOC13を上書きしてます。ただ、alloc 関係は、9111 と同じです。なお、起動時のオプションで、-r -d は、無効です。また、bbs は、cexbbs です。

***注意**********************************
* 今までのJNETと比べ新たな設定が必要ですので、必ず doc を見てください。*
* 設定を間違うと、news/mail が届かなくなります。 *
***************************************

なお、ソースは共通で、SUNOS,SCOUNIX,XENIX,PC98で、使用できます。

SUNOS(sun3/4) Makefile.uni
PC-98 MSC 6.0 Makefile.dos
下記は私の所では、動作確認はしておりません。
SCO-XENIX Makefile.uni(修正必要)
SCO-UNIX Makefile.uni(修正必要)
MZ2861 MSC Makefile.dos(修正必要)
386BSD Makefile.uni(修正必要、注意参照)
NeXT Makefile.uni(修正必要)
NEWS Makefile.uni(修正必要)
LINUX Makefile.uni(修正必要)

と、なっております。
一部のOS(LINUXなど)では、Makefile.uniの最後の、include depend.outが処理出来ない物があります。その場合は、Makefile.uniの最後にdepend.outの内容を取り込む等、行なってください。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.