プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 通信・セキュリティ > HTML

HSIcolor
色相、明るさなどの値をいろいろ変えて、HTMLの色指定をするソフト
■ダウンロードはこちら
 HSIcolor ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2009.02.19
動作OS Windows98/Windows95
動作環境 汎用
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

みなさんも、ホームページ等を作成するときに、色使いを気にする事もあると思います。
HTML等では、色をRGBで指定しますが、その16進の数値だけを見ても、いまいちイメージしづらいことだと思います。そこで、このソフト「HSIcolor」の登場です。

特徴
・H(色相)、S(鮮やかさ)、I(明るさ)で色を指定できるので、イメージした色を比較的楽につくることができる。

・簡単ボタン操作。軽快な動き。

・HSIの各パラメータを、少し変えたらどうなるのかという疑問にも対応。

・テキストと背景の色を別々に変えることができ、その変化をプレビューできるので、背景の色の割に、どぎつい文字の色になってしまった、という失敗を防止。

・できた色は、RGB16進数でも表示されるので、あとはコピー&ペーストで、HTMLのタグ内に張りつけたりするだけなので、簡単。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.