ホームページ用に作成したファイルには全部小文字でファイル名をつけているという人は多いと思います。
しかし、フロッピーを介してコピーしたりするうちになぜか大文字になってしまったりします(ーーメ)
そんなときに手軽に小文字にできるようなソフトを作りました。 自分用に適当につくったのでアイコンもありませんが、もしも同じような理由で使いたい人があれば・・・と思って公開することにしました。
エクスプローラから CaseConv.exe (のショートカット)のアイコンにファイルをドロップすれば、ファイル名を小文字に変換します。
複数ファイル、ロングファイルネームにももちろん対応しています。
Windows95 では、変換後にエクスプローラで「元に戻す」ことも可能です。(NT だと何故かできないんだよね〜)
また Ctrl キーを押しながらドロップすれば、ファイル名をすべて大文字に変換できます。
解凍してできた CaseConv.exe を適当な場所に入れ ^^; ショートカットをデスクトップや SendTo フォルダに入れてください。Windows\SendTo フォルダにショートカットを入れておくと、エクスプローラの右クリックメニューの「送る」から使えるようになります。
ファイル名小文字化ツールはフリーソフトです。 |