プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 画像・映像・音楽 > 動画編集

PUMAN DOS版
6軸ロボットアニメーター
■ダウンロードはこちら
 PUMAN DOS版 ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2008.10.21
動作OS DOS
動作環境 PC-98
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

PUMANとは?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 HUMANとは、どのように読むのでしょう。
 HUMANは人間モデルのアニメーションソフト。つまりヒューマン(人間の意)と読むことにしています。同時に「バージョンアップを重ねることで、私の不満(HUMAN)も少なくなる」の意味も含んでいます。

 それを受けて、2人分の人間モデルを表現するソフトを製作しました。こちらはいい言葉が浮かばなかったんですが、「2番の」の意味であるTWO,SECO- ND,TWICEから、"TWI-MAN"としました。そして別の意味も加えようと思い、「1人分が2人分になっただけじゃないか、怠慢(TWIMAN)だ」ということでこのようにしました、くっ、苦しいのはわかってます(^^;;;;
 さらに「これで遊ぶのは対戦格闘ゲームの好きな人だろうな」ということで「対マン(TWIMAN)」としました、1対1の喧嘩のことですね。
 つまらない駄洒落で申し訳ない!でも「かけことば」って好きなんです。

 さて6軸ロボット専用の「PUMAN」ですが、こちらはロボット工学の本に必ず掲載されている川崎重工業製PUMA(ピューマ)型ロボットを参考としており、また一連の「〜MAN」シリーズに続く作品ということで、とりあえずは「ピューマン」とでも呼んでください。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.