同人ゲームが完成しない17の理由
ミクシィ等でメンバーを募り、サークルを立ち上げ同人ゲーム制作を始めたのに、
いつの間にか他のメンバー達と疎遠となり、自分のやる気も無くなり自然消滅。
立ち上げ当初は、みんなやる気に満ち溢れていて、毎日が楽しかったのに、
どこから歯車が狂ってしまって、完成しないまま忘れ去られてしまうのか?
その原因といえる敵(笑)は、僕の知る限り17匹はいます。
強敵が待ち構えているのだとしたら、事前に対策を練っておきたいですよね。
そして雑魚敵も、一度に何匹も襲い掛かってきたとしたら手強いですよね。
同人ゲーム制作はゲームプレイよりもはるかに難易度が高く、
それこそ攻略本が欲しいと思いませんか?
そんなあなたに朗報です!
200万円以上の高額な学費を払い、ゲーム制作系の専門学校に通い、
ゲーム制作において200万円以上に値する知識や経験を本気で学んできた、
同人ゲームプログラマーのたつにいが、同人ゲーム制作の攻略法を伝授します。
各メンバーのレベル上げ(制作スキル上達、初心者からの脱却)の方法。
ゲーム制作における強敵から些細な雑魚敵も網羅した、
それぞれの敵の特長や、倒すための方法や出会わないための道順。
それらの具体的な方法や体験談を、専門学校での制作チームで、
オリジナルゲームを5本も完成させた実績を元に書き上げました。
|
※価格はすべて税込です。
|
|
|
|
|
|
|
|
現金還元でご購入 |
|
値引交渉でご購入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
標準価格 |
1,700円 |
|
標準価格 |
1,700円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現金還元額 |
200円 |
|
|
|
|
 現金還元額はユーザー貯金箱に貯金されます。 |
|

標準価格より更に値引きします!
ロボット店員と交渉してみて下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|