プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 通信・セキュリティ > HTTP

ホームページセーバー
閲覧した全てのホームページをオフライン後に一括保存してインデックスも作成
■ダウンロードはこちら
 ホームページセーバー ダウンロード
更新履歴 最終確認日:2009.02.19
動作OS WindowsXP/Windows2000/Windows98
動作環境 汎用
ソフトの種別 フリーソフト
バージョン
作者

本ソフト ver.3.73 は、オンラインで閲覧したホームページを、オフライン後に、まとめて、ユーザが指定したフォルダ下に保存するものです。

保存の原理は簡単です。オフライン後も、最近アクセスしたホームページの情報は、キャッシュとしてハードディスクに一時保管されています。このキャッシュ情報を、ユーザに見えるような形にして、指定したフォルダ下に保存します。
保存後は、オフライン状態で、ホームページをゆっくりと見ることができます。
特徴は、次のとおりです。

(1) 設定と操作が簡単。自動設定の機能あり。
(2) HTMLのリンクは、すべて「ハードディスク中の相対参照」に置換。
(3) インデックス(タイトル)により、そのタイトルのWebページをオープン可能。
(4) インデックス(縮小画像)により、その画像のWebページをオープン可能。
(5) インデックスに連動した Webページ、および、画像のスライドショーが可能。
(6) ユーザ定義(指定したURLのみ対象とする)のインデックスも生成可能。
(7) 同名ファイルを保存する時、古いファイルはリネームして保護。

今回の ver.3.73 は、前版の不具合を修正したバージョンです。

本ソフトは、Internet Explorer 5.5 / 6 が動作する環境が必要です。
->前のページへ戻る
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.