|
|
|
Crescendo楽譜作成ソフト(Mac版) Ver 10.51 (公開日:19/12/12 サイズ:3.9MB)
誰でも簡単に美しい楽譜が作れる音声再生機能付き楽譜作成ソフト
|
|
|
|
MixPad 多重録音ソフト(Mac版) Ver 13.02 (公開日:17/01/05 サイズ:6.9MB)
プロ仕様の音楽制作を手軽に。MixPadで広がる無限の可能性
|
|
|
|
Zulu DJソフト Ver 4.12 (公開日:13/03/25 サイズ:4.9MB)
プロ仕様のパワフルな機能と、初心者にもやさしいシンプルなインターフェースが一 体化した高性能DJソフト
|
|
|
|
WavePad 音声編集ソフト(Mac用) Ver 19.78 (公開日:12/09/18 サイズ:5.0MB)
プロ仕様の機能を搭載した初心者にも使いやすい音声・音楽編集ソ フト。
|
|
|
|
Golden Records レコードからCD変換ソフト (有料版) Ver 2.00 (公開日:12/06/19 サイズ:799KB)
レコードやカセットテープの音声をデジタル変換しCDやmp3に保存
|
|
|
|
Switch (PowerPC Mac 用) - 音声ファイル変換ソフト Ver 4.31 (公開日:12/02/16 サイズ:1.2MB)
Switch は、Mac 用音声ファイルフォーマット変換ソフトです。
|
|
|
|
Switch (Intel Mac 用) - 音声ファイル変換ソフト Ver 12.06 (公開日:12/02/16 サイズ:2.7MB)
Switch は、Mac 用音声ファイルフォーマット変換ソフトです。
|
|
|
|
Switch 音声ファイル変換ソフト Ver 12.09 (公開日:11/12/12 サイズ:1.8MB)
音楽ファイル変換を超高速で行う高性能ソフトです
|
|
|
|
WavePad - 音声編集ソフト Ver 20.03 (公開日:11/07/28 サイズ:3.1MB)
プロ仕様の機能を搭載した初心者にも使いやすい音声・音楽編集ソフト。
|
|
|
|
MixPad - 多重録音ソフト Ver 13.05 (公開日:11/07/28 サイズ:3.9MB)
プロ仕様の音楽制作を手軽に。MixPadで広がる無限の可能性
|
|
|
|
Express Rip CDリッピングソフト Ver 6.02 (公開日:11/07/28 サイズ:651KB)
ピュアなデジタル音声でCDを高速リッピング。Mp3やWavを含む多数のフォーマットに対応しています。
|
|
New !
|
|
KPSyslogd Ver 1.02
|
|
|
|
Fm Sound Player 用 MSDPモジュール Ver 1.1g (公開日:09/11/13 サイズ:16KB)
FSP用MSDPモジュール
|
|
|
|
Fm Sound Player Ver 2.5c (公開日:09/11/13 サイズ:153KB)
PC-98用FM音源ドライバーFSP
|
|
|
|
しあわせの地図
しあわせの地図 MIDI+WRDデータ
|
|
|
|
ショパン"ポロネーズ 軍隊" (Op.40-1) Ver 1.00 (公開日:09/10/06 サイズ:26KB)
ryumidi.netのコピー曲"Chopin 軍隊ポロネーズ"
|
|
New !
|
|
ERAM for WindowsNT3.51/4.0/2000/XP Ver 2.20 ソース
|
|
New !
|
|
ERAM for WindowsNT3.51/4.0/2000/XP Ver 2.20 ドライバ
|
|
New !
|
|
RUNASA Ver 2.5
RUNASA は「別のユーザとして実行」やRUNASのように毎回パスワード入力を
することなく、好きなタイミングで別ユーザによるプログラムを起動できるように
するためのツールです。
暗号化によるログインパスワ...
|
|
New !
|
|
音卓2 Ver 1.0
Muse向け“プチ・ツール”第2弾。
音長の加減乗算機能のほか、テンポ換算機能があります。
邪魔にならない大きさです。(描画サイズ:174*160)
マウスでボタンをポチポチ押すだけの単純操作です。
結果...
|
|
New !
|
|
電卓検定試験 必勝ソフト"DENKEN" Ver 0.9
電卓検定で有段者になってしまおう!という必殺練習ソフト。
このプログラムは、頭の回転を速くしたい、何でも良いから段位が欲しい、という方々のために作られたソフトウェアです。
そして、全国経理学○協会...
|
|
New !
|
|
ビープ音楽 作成ソフト"BPMUSIC" Ver 0.1
昔なつかしいブザー音楽を楽しもう!という気楽な音楽ソフト。
このプログラムは、楽器やMIDIに飽きた〜、たまには違う音楽を楽しみたい。とか、自作PCの内蔵スピーカを色々と鳴らしてみたい、といった用途に最...
|
|
New !
|
|
自動作曲システム
音楽スタイルを選択するだけで、自動でMIDIファイルを作成し、演奏します。
|
|
|
|
chutil Ver 0.1.0
iTunesで重複登録した曲などを簡単に検知、削除できる
|
|
|
|
MIDI-LAN Ver 1.0b
LANを通じてMIDI通信を実現するユーティリティ
|
|
|
|
ALSong(アルソング) Ver 1.6beta3
MP3,MPGA,OGG等はもちろん、圧縮ファイルの音楽も再生!リアルタイムで歌詞を表示する音楽プレイヤー
|
|
|
|
LA音源エディタ Ver 0.91
ACCESS2003上で動くMT-32、CM-64等のLA音源エディタ
|
|
|
|
WaveTone Ver 1.42
音声データを解析し、音階ごとの音量のグラフをピアノロール形式で表示できる耳コピー支援ソフト
|
|
|
|
iRemocon Ver 1.3.2
iTunes/Winampをホットキー/ジョイスティック/Iアプリ/Wiiリモコンで操作、再生時に曲情報をポップアップ
|
|
|
|
Next MIDI Ver 1.11
高度な拡張性を備えたMIDIシーケンサー
|
|
|
|
iPod iTunes用BPMカウンター iBPM Counter Ver 0.9.8
各曲にBPM(テンポ)を入力することで、ジャンルやアーティストに加えて近いリズムのプレイリストを作成することが可能です。
使えば使うほど、手持ちの音楽が充実していくツールとなります。
※最新版掲載ホーム...
|
|
|
|
Multi CD Player Ver 1.2
複数のオーディオCDを同時再生
|
|
|
|
Retro Music Editor Ver 1.1
PSGライクなピコピコ音楽を作成できるミュージックエディタ
|
|
|
|
iPod Aide Ver 4.0
iPodに歌詞を表示する
|
|
|
|
Voralent Invidi Ver 2.3
iTunes同期型アートワーク検索ソフトウェア
|
|
|
|
Media Player X-Ark Ver Beta3.9
シンプルデザインが売りのエフェクター搭載メディアプレイヤー
|
|
|
|
GALEA / LIEBE DIE... Ver 1.0
同人ゲームLIEBENDER主題歌「GALEA」「LIEBE DIE...」のMP3。
歌詞も同胞しております。
|
|
|
|
Music Player maiden Ver 2.61f2
アクティブなウインドウのタイトルバーに付いて表示される音楽プレーヤーです。
普段は他の作業の邪魔にならないようにタイトル部分だけ表示され、プレーヤーを操作するときだけプレイリストが見れる大きさにに...
|
|
|
|
リスへん Ver 2.30
本ソフトはCreative NOMAD MuVo2のプレイリストを作るために作ったソフトであり、他のプレイヤーで作ったプレイリストをMuVo2用のプレイリストに変換できます。
当然、MuVo2に限定せずの別の用途で使用したい場...
|
|
|
|
mp3_autofill.vbs Ver 1.02
MP3プレイヤー(USB Mass Storage Class対応のもの)に、HDDからランダムにmp3ファイルをコピーするWSHスクリプト。某MP3プレイヤーに付属しているユーティリティと同様の機能を提供します。このスクリプトを定期...
|
|
|
|
Random various music Ver 1.6
誰でも簡単に、ワンボタンで自動作曲できるソフトです。
「作曲できないけど作曲を楽しみたい」「変わった曲を作りたい」という人におすすめです。
・作曲できるスタイルは20種類以上
・自分で、音色・音量な...
|
|
|
|
ソフトウェア・メトロノーム Ver 1.000
発音式のメトロノームです。シンプルで華がありませんが、精度と安定感と軽さには自信があります。ある程度のCPUパワーがあれば、バックグラウンドでの使用にも充分耐えうると思います。おまけ機能で基準音A、B...
|
|
|
|
PCM音叉 Ver 1.100
任意の音程(平均律)を、それぞれ同音圧で波形生成、音声出力します。
また、その時の周波数(Hz)を表示します。
基準ピッチ(A4)は、410〜450Hzの整数対応となっています。
音域はC0〜H9程度です。(音が聞こえ...
|
|
|
|
DivEcho Ver 1.0
DivEchoは鍵盤をノートの高さにより複数に分割し、1つのMidiデバイスから入力したMIDIメッセージを分割パートごとに異なるチャンネルやMidiデバイスに出力する、MidiThroughプログラムです。又、パソコンのキー...
|
|
|
|
GGKF楽譜エディタ Ver 2.5.0
パソコンのキーボードを使って楽譜を書く
|
|
|
|
MIDI楽器名示板1 Ver 1.4.1.7
64kバイトまでのスタンダードMIDIファイルを読み込んで再生 演奏楽器の一覧を12個まで表示可能
|
|
|
|
fftwsg Ver release 33
wavを周波数のグラフ(ソナグラフみたいな)にしてリアルタイムにみれる 耳コピ支援機能あり☆
|
|
|
|
ミディエモン3 Ver 1.4
お手軽・簡単MIDIエディタ、インターフェイスを一新、新機能も追加!
|
|
|
|
ミディエモン Ver 1.0
簡単お手軽MIDI作成ソフト
|
|
|
|
ドヴォルザーク・新世界より第4楽章 Ver 0.25
ドヴォルザークの交響曲第9番作品95の、「新世界より」から第4楽章の100小節ほどを録音しました。
|