|
|
|
LWUTL Ver 1.00
ライトウェーブで作成したデータを整理
|
|
|
|
LWTSE Ver 0.03
LightWave5.6が出力したLWSファイルのツリー構造を編集
|
|
|
|
リサイズ超簡単!Pro Ver 2.12
■5つのステップで画像を超簡単にリサイズします。
■読み込み可能ファイル形式は「bmp,gif,jpg,png.tif」です。
■出力は「bmp,jpg,png,tif」です。
■補間方式を3種類から選択可能です。
■jpgの保存品質を設定...
|
|
|
|
パーマスク〔PerfectMask〕 Ver 1.1.2.1
パーマスクは、画像に黒ベタやモザイク処理を簡単に施すことができるツールで、以下の特徴を持っています。
○黒ベタマスクやモザイクマスクを簡単にかけることができます。
○ビットマップ(BMP)、JPEG、各形式...
|
|
|
|
DotPainterALFAR Ver 2.16a3
RPGのキャラクターセットやマップチップ作成等、キャラ単位の編集やアニメチェックがややもすると強力です。
主な機能
・反転、シフト、回転‥
・まれに便利なぼかしや半透明のペン先
・キャラ単位のコピー...
|
|
|
|
アスキージャスティス Ver 1.4
JPEG画像からの高精度な変換が可能なアスキーアート変換
|
|
|
|
AAジャッジメント Ver 3.0
MSPゴシック対応のアスキーアート(文字絵)自動生成ソフト
|
|
|
|
とりこみ隊 Ver 2.1.0
デジカメからファイルをパソコンに連番形式で簡単に取り込むことができる
|
|
|
|
BMP_VIEW Ver 1.10.0.23
あなたのパソコンのディスクから画像ファイルを検索して表示できます
|
|
|
|
DC-VIEW Ver 2.0
デジカメを購入して思ったのは、画像ファイルがガンガン増えていくので見たい画像がすぐに見れないということです。 Susieの一覧表示も200枚・300枚と増えていくと・・・
また、100万・200万画素のデジカメで...
|
|
|
|
ミニレター印刷ホルダー Ver 1.0
ミニレターに印刷するためのホルダーのJPG画像
|
|
|
|
Enfle Ver 20000422
X Window System用のプラグインで拡張可能なCGローダ
|
|
|
|
Detonation Ver 1.22
爆発生成ソフト 爆発以外にもいろいろなエフェクトを作ることが可能
|
|
|
|
CharacterFactory Ver 1.1
キャラクター作成支援ソフト わかりやすく言いますと2D版のDogaといった感じです
|
|
|
|
BMP2SC8 Ver 2.12
BMPファイルを、MSXのSCREEN8やSCREEN12のBSAVE形式に変換するツール
|
|
|
|
IllustAid-R Ver 1.0.0
一辺の長さと角数から正多角形を求める支援ツール
|
|
|
|
Devil Draw Ver 2.1-5f
『Devil Draw』はドロー系グラフィックツールであり,一度描いた図形や文字を移動したり,変形させたりといった操作が簡単に行えます.
主な特徴:
■サイズが小さく,とても軽いプログラムとなっています.
■複数...
|
|
|
|
Skymaker for MS-DOS Ver 1.93
スクリプトでグラデーション画像の作成 画像ミキシングや画像変換にも
|
|
|
|
リサンプリングエンジン R13 Ver 1.31
□ 紹介
画像を拡大縮小することを目的としたソフトウェアです。
□ 13種類のリサンプリング処理
Lanczos4 / Lanczos3 / Lanczos2 / Mitchell / Lagrange / Hermite / Bell / B-Spline / Gauss / Bicubic (双三...
|
|
|
|
FineView Ver 0.80
簡単な操作、直感的な操作でサクサクと画像を見ることができます。
PhotoShopや、PaintShop Proなど多くの画像形式に対応しています。
ファイル形式を変換できるので、コンバータとしても利用可能です。
スラ...
|
|
|
|
Janus Ver 2.0
以下の機能を持つシンプルなUIをもつペイントソフトです。
・基本的な描画機能
・各種フィルタ
・無限アンドゥ(HDD容量に依存)
・JPEG、PNG、BMP、TIFF、psd(Photoshop 5.0互換), およびjss, jix(独自形式)...
|
|
|
|
LitePaint Ver 5.10
それなりに多機能なペイントソフトです。
無限アンドゥや、レイヤなどの機能の他に基本的な描画機能を持っています。
フィルタなどを用いることでレタッチをすることもできます。
タブレット、TWAIN対応
|
|
|
|
CapHey Ver 1.11
スクリーンを取り込み画像として保存する、キャプチャー
|
|
|
|
SmaHey Ver 1.41
画像をきれいに拡大・縮小
|
|
|
|
BCView LWO/MQOファイルビューア Ver 0.6k
LightWave3D/Metasequoiaオブジェクト(LWO/MQO)ビューア
|
|
|
|
XViewer Ver 0.30
機能概要
・Direct3D で使用されている Xファイル ビューアです。
・おまけで、簡易編集機能付き。
動作環境
・Windows95以降
・DirectX7以降
・3Dアクセラレータ推奨。(ほぼ必須)
使い方
・起動し...
|
|
|
|
Win画廊 Ver 2.0
画像鑑賞&壁紙、統合環境
|
|
|
|
ColCube(カラーキューブ) Ver 1.1
RGBの輝度を3次元座標の各軸に取り、その空間上に対応する色を配置することで表現する「色の立方体モデル」を確認するためのソフトです。垂直・水平・頂点と3種類のカットをすることで、その断面の色配置を見る...
|
|
|
|
AnalyzeBitmap Ver 0.20050309
ビットマップを解析してレポート出力する,教育目的のソフトウェアです.
|
|
|
|
画像見チャオ Ver 1.15
片手で見れる画像ビュアー
|
|
|
|
DtCut Ver 2.08
デスクトップ上の任意の箇所を任意のサイズでコピー、保存、印刷できる
|
|
|
|
♪アルバム Ver 13.00
デジカメ画像をアルバム印刷♪ 図解付き説明書の作成などにも!
|
|
|
|
パレットエディタ Ver 0.97
あまりないと思いますが,絵を描いてしまった後に「絵を変えないでパレットだけ並び替えたい」という場合に便利です.
今のところ,白黒,16色,256色の無圧縮ビットマップに対応しています.
|
|
|
|
Miminga Ver 2.502
Miminga は私が日常、画像を探したり整理したりするのに使用しているものです。
その為、頻繁に機能を追加しています。今後も定期的にバージョンアップしていくつもりですのでご期待下さい。
今回の改良
〜...
|
|
|
|
Bit Map Compressor Ver 3.02
bmp画像を圧縮するプログラム(ver3.02)
bmp画像を非可逆的に圧縮するプログラムです。
独自のファイル形式です。
アニメ調の画像よりは写真のような自然画像を得意とし、低画質領域から高画質領域まで、jpeg...
|
|
|
|
mikPrint Ver 1.2.8a
mikSlideで作成したスライドアルバムを印刷する
|
|
|
|
mikPlayer Ver 6.0.4a
mikSlide/mikAlbum用 スライドアルバム再生アプリケーション
|
|
|
|
mikUniColor Ver 1.4.1e
画像中の「ある色」の近似色を「ある色」に置き換える
|
|
|
|
K-Fractal Ver 1.0
高速フラクタル描画ソフト
|
|
|
|
ShoCapture 98/NT Ver 0.50a
95/98/NT 用のキャプチャ ツール
|
|
|
|
3DACE Ver 2.72
直感で操作できるポリゴンモデラー テクスチャー可
|
|
|
|
Easyサムネイル Ver 1.100
Easyサムネイルは、簡単な操作で画像フォーマット、画像サイズ、色数の変換が行える画像コンバーターです。
ドラッグ&ドロップ、クリップボードのファイルの貼付けやエクスプローラのショートカットメニュ...
|
|
|
|
nSlide Ver build 4.1
Susieプラグイン対応スライドショー専用画像ビューア
|
|
|
|
JBFTOBMP for Windows Ver 2.03
「Paint Shop Pro」のブラウズ・ファイルを、ビットマップに変換
|
|
|
|
からあげ Ver 1.20
スクリーン上の色を拾い、テキスト形式でクリップボードに転送する、スポイトツールです。
スポイトに必要な情報を、カーソルの横に常に表示されている、ピッカーと呼ばれるウィンドウに表示するのが、最大の特...
|
|
|
|
VRMLedit Ver 1.02
VRMLの自動作成付きエディタ。CEditViewのエディタ部&CHTMLViewのブラウズ部のウィンドウ。MDIに対応し同時に複数のファイルが編集可能、HTMLも編集OK。ウィザードもどきを搭載し、簡単な選択で動くVRMLを作...
|
|
|
|
485系3000番代のいなほ構内回送(#34006)
はくたか用の485系3000番代による、いなほ8号構回2008M:R2編成の写真(1024×768)
|
|
|
|
485系3+3連のかもしか4号
南秋田運転所の485系3+3連によるかもしか4号の写真(1024×768)
|
|
|
|
115系湘南新宿ライン(#28416)
数少ない湘南新宿ライン115系の写真(1024×768)
|
|
|
|
画面に表示しちゃうクン! Ver 0.23
DirectDrawを使い、フルスクリーンでビットマップ画像を表示!
|