プレゼント ←プレゼントを受け取るには
  こちらをクリック
出品をご希望の方へ 
値引き交渉お試し 
フリーソフト・シェアウェア ダウンロードソフトウェア ショッピングガイド サイトマップ
キーワード:    ジャンル:

トップフリー・シェア > 学習 > 理科系
<<前の50本  |  次の12本>>
 
フリーソフト   天文シュミレーション:多体問題999 Windows版 Ver 1.05 
このプログラムはDOS版の多体問題999のウィンドウズ版です。 画像調整関係インターフェースの必要があってウィンドウズ用のプログラムとしました。 実際の天体をシュミレーションするものではなく、複数の質...
Windows NT  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   多体問題999 Ver 1.05 
実際の天体をシュミレーションするものではなく、複数の質点の重力挙動を実験として表現するものです。  さしわたし3天文単位の円盤状に、50個までの質点を乱数で散布します。 場所と初期速度は乱数で決まりま...
 
フリーソフト   yLpWin Ver 2.0 
ラプラス変換式からボード線図作成およびラプラス逆変換を行う
Windows XP 
 
フリーソフト   GraphFit Ver 1.01 
グラフ画像を最小二乗法により数値化する
Windows XP 
 
フリーソフト   多項式処理システム Ver 0.17 
多項式の展開・因数分解、各種整数計算など
 
フリーソフト   分子量計算機 Ver 2.0.0 
分子式の欄に分子式を入力すれば分子量の欄に計算結果が表示されます。周期表を使った元素記号の入力もできます。また、各元素の上にカーソルをあわせると元素に関する詳細なデータが表示されます。 「原子量設...
 
フリーソフト   SMITHCHART PLOT for Windows95/98 Ver 5.3 
Windows95/98上で動作するスミスチャート描画ソフト
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   4次元グラフ描画ソフト 4d_graph Ver 1.00 
このソフトは、4次元空間内における図形(グラフ)を、3次元空間内に投影及び切断して表現するシステムです。その事で、4次元空間における図形の理解を深めていただければ幸いです。ただ、実際には3次元空間で表現...
Windows NT  Windows 95 
 
フリーソフト   スタディマップ Ver 2.1a 
背景画像の変更によって色々な場面で使える電子マップ
Windows XP  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   MathTeX Ver 2.34 
このソフトは、算数・数学の基本的な計算問題を自動的に作成し、それをTeXファイルとして出力するものです。B5、B4、A4版のサイズとして出力されますから、練習問題や小テストなんかに最適です。また、その答もT...
Windows Vista  Windows XP  Windows 2000  Window Me  Windows 98 
 
フリーソフト   MathCalc Ver 2.04 
このソフトは、簡単な高校数学の計算問題を解くものです。 解ける問題としては、 1. 整式同士の加減乗除、及びべき乗、代入計算、最大公約数(式)、最小公倍数(式)2. 整式の因数分解3. 連立(2元1次)方程式4. 2...
Windows 2000  Window Me  Windows 98 
 
フリーソフト   Lia32 for Win32 Ver 0.376β1 
Lia32 for Win32は、植物(森林)生態学の分野での利用を目的とし、画像解析により様々な植生情報の推定を行うことを目的として作成しております。
Windows 2000  Windows NT  Windows 95 
 
フリーソフト   県庁所在地クイズ Ver 1.0 
県庁所在地を4者択1で答えていく
Windows 2000  Windows NT  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   九九の学習九っ君2(下がり九九追加版) Ver 1.7 
九九の決定版 下がり九九も、文章題にも対応の九九の総合ソフト!
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   天気図作成ソフト Ver 1.00 
「天気図作成ソフト」の Windows32Bit版です。 「気象観測データから天気図を自動で描けたらいいな・・」 と思って作成したました。 《このソフトで何ができるかといいますと・・・》 1、ラジオの気象観測デ...
Windows XP  Windows 2000  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   生物のつりあい  
生物は互いに、「食べる」「食べられる」の関係の中に生きています。 「食物連鎖を楽しく勉強できないかな?」と考えて作成したのがこのソフトです。 それぞれの頭数の変化のグラフも同時に描きます。グラフか...
Windows 2000  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   温度計 Win95版  
「スズキ教育ソフト株式会社」のキューブセンサー(理科実験計測セット)で温度を測定して、グラフを描くプログラムです。キューブセンサーにはDOS版とWindows版がありますが、ADコンバーター(さんご)はどちらも同...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   カート ドライブ Win95版  
「スズキ教育ソフト株式会社」のキューブカート(光センサーカーキット)をコントロールするプログラムです。バック可能のタイプ(FKK-003)を基本に作成しましたが、バックができない機種でも使用可能です。 この...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   地層のたいせき for Win  
非常に長い時間をかけてできる地層を分かりやすく説明できないか?と考えて作成しました。  このソフトの特徴としましては、 1 たいせきの様子を立体的に表示。 2 深さにより「れき、砂、泥」にたいせきを...
 
フリーソフト   カート ドライブ Win3.1版  
「スズキ教育ソフト株式会社」のキューブカート(光センサーカーキット)をコントロールするプログラムです。バック可能のタイプ(FKK-003)を基本に作成しましたが、バックができない機種でも使用可能です。 こ...
Windows 95 
 
フリーソフト   RouteMap Ver 1.0 
地層の観察の一つとしてルートマップの作成があります。野外で地層を観察してスケッチや写真を撮り、位置を地図に記入してルートマップを作成し、そのデータから地層の広がりを予想して地質図を描きます。しかし...
 
フリーソフト   気圧計と温度計 MS-DOS版  
「スズキ教育ソフト株式会社」のキューブセンサー(理科実験計測セット)で気圧と温度を測定して、グラフを描くプログラムです。キューブセンサーにはDOS版とWindows版がありますが、ADコンバーター(さんご)はどち...
 
フリーソフト   カート ドライブ MS-DOS版  
「スズキ教育ソフト株式会社」のキューブカート(光センサーカーキット)をコントロールするプログラムです。バック可能のタイプ(FKK-003)を基本に作成しましたが、バックができない機種でも使用可能です。 この...
 
フリーソフト   読み上げ音声付属「九九」学習 Ver 2 
【ソフト開発のねらい】  ・「九九」を習いたての子どもやうろ覚えの子どもが「九九」を確実に覚えられるようにする。  ・完全な読み上げ音声をつけることにより目だけでなく,耳からも覚えられるようにする。...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   かけ算ビンゴ(対戦型)208 Ver 1.0 
・九九、2位数×1位数、3位数×1位数、2位数×2位数の計算練習をします。 ・友達と対戦型かけ算ビンゴをしながら習熟します。 ・すべてマウスで操作します。 ・このプログラムはVisuakBASICで書いています。 ・...
Windows XP  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   宝探しゲーム Ver 1.0 
【ソフト開発のねらい】 ・ゲームをしながら座標の学習の習熟をさせる。 【特色】  ・数学教育協議会の中で幅広く実践されている座標学習としての将棋盤型と碁   盤型の学習をゲーム化した。  ・チャレ...
 
フリーソフト   小学校用 数あてゲーム(関数学習) Ver 1.0 
・数学教育協議会の研究成果である関数指導でのブラックボックスのシュミレ  ーションソフトである。  (関数のイメージはブラックボックスです。働き当てゲームとして遊びなが   ら関数概念を形成します。...
 
フリーソフト   「かけ算九九」診断テスト Ver 2.2 
【ソフト開発のねらい】  ・「かけ算九九」習熟をめざす。  ・「水道方式」の成果を取り入れる。  ・児童一人一人の習熟度の診断をする。  ・児童一人一人の間違い分析を教師ができるようにする。  ・児童...
 
フリーソフト   「3位数のひき算」診断テスト Ver 2.0 
【ソフト開発のねらい】  ・「3位数のひき算」の習熟をめざす。  ・「水道方式」の成果を取り入れる。  ・児童一人一人の習熟度の診断をする。 ・児童一人一人のまちがいを記録させ、教師が誤答分析できる...
 
フリーソフト   9までの数のひき算 Ver 1.0 
・数学教育協議会が生み出した計算体系「水道方式」による学習ソフト(ドリル型)である。 ※「水道方式」についてはソフトの中の「説明」セルでも説明している。 ・より学習意欲を高めるために簡単なゲーム・他...
 
フリーソフト   蒸気表 Ver 1.10 
仕事がら、蒸気表を使用する機会が多く、その度に読み取った数値の補間計算を行っていますが、それが煩わしくこのプログラムを作成しました。  機能はいたってシンプルで、圧力と温度を入力すると、その状態の...
 
フリーソフト   元素周期表 for Win32 Ver 7.20 
元素周期表をウィンドウズ上で表示し、元素のデータを見ることが出来ます。更に、それぞれのトピックス、分子量・式量計算、電子配置の図、印刷、元素記号を覚えるための練習、電気陰性度のグラディエーション表...
Windows XP  Windows 2000  Windows NT  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   水力発電所の仕組み Ver 1.1 
皆さんが日頃お世話になっている「電気」。この電気を作っている「発電所」について、ご存じでしょうか。山奥のダムは、小さな観光スポットになっている場合も多いので、訪れたことがある方は多いでしょう。  ...
Windows 95 
 
フリーソフト   最小二乗法なのだ! Ver 1.2 
最小自乗法で近似式を求めるソフトです。 グラフ表示もします。 数学の知識があまりないので、たいした近似式はありませんが・・・。
Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   スタスタァ Ver 2.00 
『スタスタァ』は,任意の緯度における天球の動きを表示するソフトです。マウスを押し続けるだけで星空が回転します。操作はマウスのみなので、コンピュータに慣れていない人にも簡単に扱うことができます。 さ...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   シムめがね Ver 1.00 
光の屈折を表す図がわかりにくいと思ったことはありませんか。中学生の頃,「図ではろうそくの火のところからしか光が出てないのにどうしてレンズの反対側にろうそく全体の像ができるんだろう。」とか,「図では光...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   ROTOR Ver 1.10 
よくある回転体作成の手法を使って、簡単なプログラムを作ってみました。 うちの学校にこの手の市販ソフトがなく、数学の同僚から「回転体を作れるフリーソフトないですか」と聞かれたのがきっかけです。聞か...
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   中理シミュレーションズ  
1.はじめに 理科の授業の中で、 子どもたちがイメージをつくるのに難しそうなところ かつ パソコンを使っていい授業ができそうなところ かつ ソフトづくりがおもしろそうなところ を 虫食い...
 
フリーソフト   ソロバン暗算WM Ver 1.2A 
パソコン上でソロバンと暗算を気軽に練習することが出来るソフトです。いきなり暗算しろというようなソフトではないですし、細かい問題設定が出来るので少しは楽しめると思います。 (1)マウス右クリックで5玉が...
Windows Vista  Windows XP 
 
フリーソフト   自動制御系CAIシステム Ver 2.2 
インテリジェントパッドによるCAIで楽しく制御工学の勉強をしましょう
Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   PAIPAI Ver 1.0 
円周率πの計算ソフトです。 一応、30、000桁までは、合ってます。(たぶん) PGでは、327、000桁程度まで計算可能となってます。 ※但し、何時間かかるか解りませんけど(-。-)y-゚゚゚ 詳し...
 
フリーソフト   レンズによる光の屈折:実像と虚像 Ver 1 
物体の位置を移動させることにより、実像虚像の位置、大きさをシュミレーションする
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   単位の変換 Ver 1 
単位の変換を練習するソフト
Windows XP  Windows 2000  Windows NT  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   タイルでさんすう Ver 5.2 
幼児に数と簡単な加減を教えるソフト 小1まで対応
Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   Multi-Focus Ver 1.01 
被写界深度の狭い顕微鏡デジタルカメラ写真で、ピント位置の違う写真複数枚を合成して、画像全位置でフォーカスのあった写真を作る出す このソフトの取り扱いは「フリーソフト」となっていますが、普通のフリー...
Windows NT  Windows 95 
 
フリーソフト   CHARGE  
○いくつもの円板を互いに融け合せてできる図形を描いた画像を生成するプログラムです 。もともとは、平面にいくつかの電荷が分布している場合に相互が関係し合ってどのよう な場ができるかグラフィックスで確認...
 
フリーソフト   CO2 Ver 1.22 
日頃から環境問題に強い関心を持っていた私ですが、近年、地球温暖化の問題が深刻さを増してきましたので、少しでも何か役に立つことがしたいと、今から3年半位前にパソ通において地球環境問題について広く語り...
Windows XP  Windows 2000  Window Me  Windows 98  Windows 95 
 
フリーソフト   WinFit Ver 1.00 
このプログラムは,微分方程式を Runge-Kutta 法を使って数値的に解く プログラムです。 WinFit を動作させるには、日本語版 Windows95の動作 しているパソコンが必要です。それ以前のバージョンのWindowsでは動...
Windows 95 
 
フリーソフト   VirtualTalkの時計の勉強 Ver 1.21 
小学校低学年向けの時計(時間)の学習用ソフト
 
フリーソフト   FarSky 天球図 Ver 1.40 
・Farsky-天球図は天文シミュレータ、プラネタリウムソフトです。  日時、観測地を設定し、その時、その場所での星空を表示します。 ・太陽、月、惑星および約9000の恒星の表示が行えます。 ・太陽、月、惑星...
Windows XP  Windows 2000  Windows NT  Window Me  Windows 98  Windows 95 
<<前の50本  |  次の12本>>
(理科系)更新情報

->他のカテゴリーに行く
通信・セキュリティ  /  ゲーム・癒し・占い  /  ビジネス・パーソナル  /  学習 /  画像・映像・音楽  /  ユーティリティ  /  文書作成・印刷  /  趣味・家庭・健康  /  ハードウェア制御  /  プログラミング
ホームフリー・シェアダウンロードソフト(メーカー製品版)ご利用ガイドサイトマップ
Copyright(C) DAHA Corporation.  All Rights Reserved.